開催地:東京都
【業務内容】バングラデシュにおける開発事業の形成・モニタリング・調整と、日本国内における助成金申請等の資金調達、及び啓発、広報活動等
【人数】1名
【雇用形態】契約職員(契約は1年毎。3年目以降に正職員への途用あり)
【期間】2012年7月12日(木)から1年以上の継続勤務 ※応相談
【条件】
・国際協力に理解と情熱を持ち、HFWの理念と活動に賛同できる方。
・開発途上国での活動経験がある方。
・英語検定1級程度の語学力を持つ方。
・2年以上の社会経験がある方。
・パソコンスキルを有する方。
・論理的な思考が得意な方。
・異文化理解に優れ、柔軟な考え方ができる方。
【待遇】初年度給与 年間342万円(※)。勤続給、人事考課による特別支給金、役職給、退職金制度あり。社会保険完備。交通費、扶養手当、海外出張手当、慶弔見舞金など別途支給。
(※2012年度より基本年俸を380万円に改定。しかし、急激な管理費増を避け今年度は9割支給。)
【勤務体制】週5日、1日8時間勤務を標準としたフレックスタイム制。週休2日、祝日、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前産後・育児介護休業、育児介護短時間勤務・在宅勤務制度あり。
【勤務地】本部事務所(東京都千代田区飯田橋) ※現地出張あり
【応募方法】履歴書(顔写真付)、職務経歴書、志望動機(A4サイズ1〜2枚程度、同様のものを日本語・英語で提出)を郵送または電子メールでお送り下さい。書類選考通過者のみ、応募日から2週間以内に面接・筆記試験のご連絡をいたします。
一次面接予定日:6月8日(金)・11日(月)・15日(金)・18日(月)・23日(土) ※応相談
【締切日】適任者が見つかり次第