ニッポン元気の種 > 地域 > 【2/1東京】国際シンポジウム「地域と学び」

地域:【2/1東京】国際シンポジウム「地域と学び」

  • no.209
  • (2014/1/23)
  • 【イベント】

開催地:東京都

【2/1東京】国際シンポジウム「地域と学び」

■日時:2014年2月1日(土)10:00-16:30
■会場:立教大学太刀川記念館ホール(〒171-8501 東京都豊島区西池袋3-34-1)
■ゲストスピーカー:ロン・トゥースさん(オーストラリア)、ククイ・マウナケア-フォースさん(ハワイ)
■内容:基調講演(ロン・トゥースさん、ククイ・マウナケア-フォースさん)、委員会の活動報告、「地域に根ざした環境教育」モデルの発表、パネル討議
■定員:100名(参加無料)
■言語:日英同時通訳あり
■対象:環境教育、持続可能な社会づくり、地域づくりなどに興味を持つ研究者、実践者、行政・企業関係者、学生、一般市民
■主催:特定非営利活動法人ECOPLUS
■共催:立教大学ESD研究所
■助成:独立行政法人環境再生保全機構 地球環境基金
■スケジュール(予定)
10.00 あいさつと経緯説明
10.15 基調講演1 ロン・トゥースさん
11.25 基調講演2 ククイ・マウナケア-フォースさん
13.40 地域に根ざした環境教育モデルの提案
14.05 パネルディスカッション
16.30 終了
■企画委員:阿部治・立教大学教授、安藤聡彦・埼玉大学教授、木俣美樹男・東京学芸大学教授、佐々木豊志・くりこま高原自然学校代表、佐久間憲生・出羽三山の自然を守る会理事長、高野孝子・エコプラス代表理事、横山隆一・日本自然保護協会理事
■詳細:http:// www.ecoplus.jp/ showart.php?lang=ja&genre=2&aid=802

会社・団体名
ECOPLUS
担当者名
水村賢治
住所
〒101-0044
東京都千代田区鍛冶町2-5-16-4F
電話番号
03-5294-1441