ニッポン元気の種 > 森林・林業

森林・林業

当ページは森林・林業に関する事業の活性化を目的とした情報を掲示板スタイルで主催の方にご自由に投稿していただけるページです。
記事の内容につきましては、件名をクリックして詳細ページに表示されています情報提供者までお問い合せください。

こちらに情報を掲載されたい方は、新規投稿ボタンをクリックして新規投稿ページから掲載を行ってください。より多くの人に伝えたい情報、お知らせ、募集事項など掲示板スタイルで、ご自由に簡単に即座に投稿、掲載していただけます。是非皆様のご利用をお待ちしております。

 

認定特定非営利活動法人JUON NETWORK

JUON NETWORKが全国17ヶ所で開催している、
森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」。

京都府での開催は、京都駅からアクセスの良い亀岡市で、
日帰りで間伐等の森林整備作業をします。
森林での作業が初めての方も大歓迎!
「自然が好き」「森の中で活動してみたい」「仲間を見つけたい」
そんな人、お待ちしています。

若いスタッフと共に、身近な自然の中でリフレッシュしましょう!

【森林・農作業体験】「霧の高原 森林の楽校2020秋」 

JUON NETWORK

霧が育む高原野菜の産地として、また
「日本で最も美しい村」として知られる昭和村。
広い空の赤城高原で、森を育む日帰り体験はいかがですか。

森林作業も農作業もBBQも温泉も、と盛り沢山!
農作業体験は、サツマイモの収穫を予定しています。
作業後に、地元の方と一緒に
採れたての美味しい野菜をいただく交流会は格別です。

初めての方も大歓迎!奮ってご参加ください。

第22期「森林ボランティア青年リーダー養成講座 in東京」 

認定NPO法人JUON(樹恩) NETWORK

リーダー講座は、必要性の高まる森林ボランティアリーダー、森や里山と関わっていきたい人を育成していきます。初めに森林について基礎を学び、そして実際に森へ行って作業を行います。また、里山で活動している方のお話を聞く機会もあります。この講座で森林や人とつながりを感じ、そして森林と人をつなげることを一緒に実践してみよう。

10月9日(金)〜11日(日)【トキの里山づくり】森林の楽校 

認定特定非営利活動法人JUON NETWORK

佐渡島でトキの試験放鳥が始まって、10年以上経過し、 自然界で産まれた両親から産まれたトキの雛も順調に育ち 野生復帰が着実に進んでいます。
JUON NETWORKでは2002年から 新潟大学のトキ野生復帰プロジェクトに協力し、 放たれたトキの居場所となる里山づくりを行ってきました。
今後も、空を舞うトキに出会えるよう、 森林の楽校(もりのがっこう)で里山保全活動を継続します。

初心者大歓迎。お気軽にご参加下さい。

9月12日〜13【林業を体験】四国のへそ 森林の楽校 

認定NPO法人JUON(樹恩) NETWORK

森の手入れだけでは飽き足らない、
そんな方にも林業木材産業を体験できる、貴重な機会です。
そして、体験や交流を通して三好の林業を知りましょう。

大阪方面からも、当日朝出て間に合う距離。
(東京方面からも、夜行バス利用でアクセスできます)

もちろん初めての方も大歓迎です。

 

認定特定非営利活動法人JUON NETWORK

さぬきの森 森林の楽校2020

詳細
https:// blog.canpan.info/ juon/ archive/ 566

親子で皮むき間伐体験を一緒にしよう!!〜
子どもにもできる「皮むき間伐」という方法で、森に光を入れるための作業をします。
また、間伐されたヒノキで小イス作りなどの体験します。

お気軽にご参加下さい。もちろん初心者の方も大歓迎です。

 

認定NPO法人JUON NETWORK

この記事のURL
https:// blog.canpan.info/ juon/ archive/ 567
「そばの聖地」と呼ばれる富山県南砺市利賀村で、
学習・体験・交流をする2日間。

 

JUON NETWORK

神の泉 森林の楽校2020夏

【内 容】
◇森林作業体験
◇交流会
 ※森林作業体験の指導や交流会に、地元の方にも来ていただきます。

森林破壊が高める新型感染症リスク(無料オンライン講座) 

アジア太平洋資料センター(PARC)

【緊急開催】PARC自由学校オンラインオープン講座
COVID-19時代を生きる―グローバル・クライシスと市民社会

【6月3日(水)19:00〜20:30】
森林破壊が高める新型感染症リスク―私たちの暮らしと危機とのつながり
講師:川上豊幸(レインフォレスト・アクション・ネットワーク)

森林伐採と開発による生態系の破壊は、人間と野生生物の接触を増やし、感染症の危険を悪化させてきました。建築・製紙目的の輸入など、日本の企業や銀行の経済活動も世界各地の森林の伐採や開発と関わっています。東南アジアの熱帯林を事例に、私たちの暮らしと森林破壊のつながりをひもときます。

 

特定非営利活動法人 地球緑化センター

江戸時代は彦根藩の所有林だったこの山は、彦根藩主が鷹狩りを行ったとされることにちなみ、通称「高取山(たかとりやま)」と呼ばれています。約30年前までは主に松林でしたが、害虫被害による松枯れ以降は、ヒノキの人工林として整備が進められています。
滋賀県でも希少種指定されている山野草が100種以上も存在する自然豊かな地域。この森を将来にわたって育て・守るための森林整備活動を行います。

 

特定非営利活動法人 地球緑化センター

2011年の東日本大震災で甚大な被害のあった岩手県陸前高田市。
白砂青松の「高田松原」は、約7万本の海岸林が広がり多くの人が訪れる憩いの場でしたが、津波の被害を受け「奇跡の一本松」を除いて全ての海岸林が流されてしまいました。
2017年からはかつての風景を取り戻そうと海岸の植樹も行われています。木々が順調に生育していくには、植えられた苗を大切に守り、育てていく必要があります。
震災から9年が経過した陸前高田の今を見ながら、海岸林を育てる活動に参加しませんか?

三宅島に緑を!植林ボランティア募集! 

特定非営利活動法人 地球緑化センター

噴火から20年…避難指示も解除され、島民は島に戻って暮らし、2015年に帰島10周年を迎えました。
その噴火の痕跡の一方で、噴火後も残る豊かな森からも、壮大な自然の力を感じることもできます。

ゆったりと海に沈む夕日や新鮮な海の幸、元気であたたかい島民の人たち…
三宅島の雄大な自然を存分に感じながら、火山ガスで立ち枯れた樹木を再生しませんか?

\参加者募集!/日本三大美林 木曽ヒノキを残そう 

特定非営利活動法人 地球緑化センター

「太樹の森を未来へ 樹齢300年の森林づくり」

樹齢300年を超えるヒノキ林は、良質な木材を生産することで古くから知られ、伊勢神宮の式年遷宮の「御用材」として使われています。
木曽谷特有の急峻な山間地にある赤沢自然休養林は森林浴の発祥地でもあり、世界的にも貴重で希少な木曽ヒノキの森を保存・復元する取り組みも進められ、未来に残したい日本の自然の一つともいえます。
大切な木曽ヒノキを後世に伝えていくための活動に参加しませんか?

湘南で砂防林づくり 湘南海岸林ボランティア 

特定非営利活動法人 地球緑化センター

〜湘南海岸林を守ろう〜

昭和初期に作られた湘南海岸林は、飛砂や塩害から湘南の街を守っています。
市民ひとりひとりの協力で海岸林を育てるボランティア活動に参加してみませんか?

自然の中でリフレッシュしたい!
環境を守るため何かしてみたい!
ボランティア活動を始めてみたい!
そんな方々にオススメです!

映像制作プロジェクト「日本とアジアの森林を持続可能に」 

特定非営利活動法人アジア太平洋資料センター(PARC)

映像を通して、生態系を守りつつ人々の生計も成り立たせる「持続可能な森林」のあり方を提案します。

日本の森林の現状と地域での林業の取り組みを取材したオリジナル作品と、アジアから日本に輸入される木材の裏側に迫った翻訳ドキュメンタリーの2本の映像作品を、ともに6月下旬完成予定で制作中です。

現在、クラウドファンディングで制作費の一部を募っています(締切:2020年6月5日)。
https:// motion-gallery.net/ projects/ parc2020

4月多摩の森・大自然塾「奥多摩・鳩ノ巣フィールド」 

認定NPO法人JUON(樹恩) NETWORK

内 容】除間伐・道づくり
※作業内容は変更することがありますので、ご了承下さい。
※初参加者の方は、「フィールド案内・手道具の使い方」を行います。

詳細はこちらから http:// hatonosu.blog39.fc2.com/ blog-entry-417.html

5月2日(土) 多摩の奥 森林の楽校2020 

認定NPO法人JUON(樹恩) NETWORK

詳細は以下のURLをご参照ください。
https:// blog.canpan.info/ juon/ archive/ 556

「里山が好き」「里山での活動をしてみたい」「田舎暮らし体験をしてみたい」という方必見です。特に、奥多摩へ初めてくる方など、何もかも初めての方におすすめです。里山を経験しましょう。

森のやすみじかん -春の回- 〜森の中で整体師から学ぶ! 心 

公益財団法人キープ協会 キープ・フォレスターズ・スクール

木々の新芽がふくらみ始め、
いよいよ目覚めのときを迎える森の中で、
心と身体を整える時間を過ごしてみませんか?

今回は、キープ協会のレンジャー兼整体師のスタッフが、
誰でもできる「身体ほぐし、心ほぐし」のレッスンを行います。
会場は「清里の森の中」。
街の賑わいから離れた静かな森へ、レンジャーがご案内。
自然の魅力を楽しみながら、身体を癒し、ほぐし方を学ぶ
素敵な「やすみじかん」を過ごしてみましょう。

今回学べる「整体の知識」は、
忙しい日常を乗り越える手助けとなります。

新しいことが動き出す4月に、
心とカラダを整えて心地よいスタートを切りましょう!

 

JUON NETWORK

【問合せ・申込み先】
認定特定非営利活動法人JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
〒166-8532 東京都杉並区和田3-30-22 大学生協杉並会館内
Tel: 03-5307-1102 Fax: 03-5307-1091
E-mail: juon-office@univcoop.or.jp
http:// juon.or.jp/

やまなし環境教育ミーティング2020 

公益財団法人キープ協会

【やまなし環境教育ミーティング】は、山梨県内の地域に根ざした暮らしや教育、環境活動をしている方々の活動を知る機会として、お互いにつながる機会として、年に一度、八ヶ岳自然ふれあいセンターにて開催しています。
今回は、各テーマと学びをつなぐパネラーとともに、「○○+学び」の可能性を探っていきます。