ニッポン元気の種 > 地域 > 会場参加&オンライン:アジア太平洋とつなぐ ふくしま環境フォ

地域:会場参加&オンライン:アジア太平洋とつなぐ ふくしま環境フォ

  • no.335
  • (2023/3/27)
  • 【イベント】

開催地:東京都

会場参加&オンライン:アジア太平洋とつなぐ ふくしま環境フォ

2021年4月13日、日本政府は福島第一原発の敷地にたまるALPS処理水を太平洋沿岸約1キロの地点に海洋放出する方針を決定しました。

東日本大震災から12年が経ちましたが、現在も福島第一原発の炉心を冷却するために一日あたり100トン近くの汚染水が発生しています。その水を多核種除去施設(Advanced Liquid Processing System/ALPS)にて処理して放射性物質を低減させてタンクに貯蔵していますが、2023年中もしくは2024年初頭にはこの汚染水を貯蔵するタンクが満杯になってしまうと見込まれています。その処理水を海洋放出するという計画です。

放出にあたって長期的な環境影響や規制体制については、国際原子力機関(IAEA)の調査団からでさえ危惧や問題点が指摘されています。また、福島県民は様々な立場から処理水の海洋放出に反対の声を上げてきました。

ところが、政府はこうした県民の声や不安を無視し、海洋放出や次の事故を生み出しかねない原発の再稼働を政府は進めようとしています。

そのことに福島県民は怒りの声を上げています。

二度と事故があってはなりません。福島の教訓をアジア太平洋地域の市民団体とつなぎ、持続可能な地域社会のありかたを発信していく公開討論です。

お申込み・詳細 https:// www.parcfs.org/ fukushima0408
■日時:2023年4月8日(土)13:30〜16:30

■開催形式:会場参加または オンライン参加の選択制
会場:福島大学L4教室(定員300名)
〒960-1296 福島県福島市金谷川1番地

■参加費
会場参加(於:福島大学)/オンライン参加 ともに無料
オンライン開催には会議システム「Zoom」のウェビナーを用います。参加者の方々はマイク・ビデオなどを使うことなく視聴することができます。お申し込みが確認できた方には前日までに参加リンクをお送りします。
お申込み締切:2023年4月7日(金)13:30

■主催 ふくしま環境フォーラム実行委員会

■共催 アジア太平洋資料センター(PARC)/PARC自由学校  Fair Finance Guide Japan

■協力団体 (一部交渉中)
ふくしま復興共同センター、みんなでつくる二本松の会、みやぎ生協、コープふくしま本部、国際環境NGO FoE Japan
※本フォーラムは一部スウェーデン国際協力庁(Sida)の助成を受けて開催します。

■お問い合わせ
特定非営利活動法人アジア太平洋資料センター(PARC)/PARC自由学校
〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町1-7-11
TEL:03-5209-3455/FAX:03-5209-3453
office@parc-jp.org
担当:田中

(現在は引き続きテレワーク体制のため、お問い合わせは極力メールでくださいますようお願いいたします)

会社・団体名
特定非営利活動法人アジア太平洋資料センター(PARC)/PARC自由学校
担当者名
田中
住所
〒101-0063
東京都千代田区神田淡路町1-7-11
電話番号
0352093455
メールアドレス
office@parc-jp.org
添付ファイル
20230408_fukushima (1) ダウンロード