ニッポン元気の種 > 環境 > 国際的なマーケティング専門家が語る 環境広告・表示・ラベルが

環境:国際的なマーケティング専門家が語る 環境広告・表示・ラベルが

  • no.176
  • (2012/10/19)
  • 【イベント】

開催地:大阪府

国際的なマーケティング専門家が語る 環境広告・表示・ラベルが

環境市民からのお知らせです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<セミナー> 環境広告・表示・ラベルが招く経営危機
「グリーンウォッシュ7つの罪」で、世界の注目を集めた
環境マーケティングエキスパート Scot Case氏来日セミナー

10/29(月)14:00-16:45 @大阪OBP松下IMPビル
http:// www.kankyoshimin.org/ modules/ join/ index.php?content_id=110
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地球にやさしい、生分解性の包装、無添加・天然の○○......。

グリーンウォッシュは、不確かな情報や部分的な情報を伝えて、
消費者の誤解をまねくような環境広告・表示を意味し ます。

グリーンウォッシュが蔓延すれば、 消費者の環境配慮製品に対
する信頼が下がり、ひいてはグリーン市場の形成を阻害する大
きな要因となります。

欧米では、環境広告・表示に関するガイドラインが設定され、
グリーンウォッシュとみなされる場合には厳しい罰則が課され
るため、企業は危機管理の一環として防止に取り組んでいます。
ISO26000の中でも社会的責任に関するコミュニケーションの取
り組みが求められていますが、日本では、ほとんどグリーンウォ
ッシュ問題は認識されていません。

そこで本セミナーでは、
「グリーン ウォッシュの7つの罪(The Seven Sins of Greenwash)」
を提示し、環境マーケティングエキスパートのScot Case氏が、
マーケッターならではの視点から、グリーンウォッシュの問題、
企業としてどう防止していけばよいのか、を講演します。


■主な対象:
・企業(メーカー・流通販売事業者・サービス事業者)の販売、
企画、宣伝、広報、CSR、環境部門担当の方、広告業界
・一般消費者、消費者団体、環境NPO
・マスメディア

■と き:10月29日(月)午後1:30受付開始 午後2:00から4:45まで
■ところ:大阪OBP松下IMPビル 5階H会議室
(アクセス)
JR大阪環状線、JR東西線「京橋」駅より西口改札から徒歩5分
京阪本線「京橋」駅より片町口改札から徒歩5分
地下鉄長堀鶴見緑地線「大阪ビジネスパーク」駅より4番出口徒歩1分
http:// www.mid.co.jp/ midcreate/ access.html

■定 員:100人
■参加費:一般/NPO 1000円/1人
     学生    500円/1人
     企業 5000円/1人
NPO法人環境市民法人会員 一人1000円

★申込時に入会可能です。参照:以下詳細★
http:// www.kankyoshimin.org/ modules/ member/ index.php?content_id=2

■主催:NPO法人環境市民
■後援:大阪ボランティア協会、NPO法人KES環境機構、
滋賀グリーン購入ネットワーク、
京都グリーン購入ネットワーク、大阪グリーン購入ネットワーク、
グリーン購入ネットワーク、株式会社UL Japan


【プログラム】
◆講演:経営危機に陥らないためにグリーンウォッシュをなくそう!(仮)

 <講師> UL 環境事業開発部長 Scot Case

(プロフィール)
サステナブルなビジネス戦略の開発、責任ある購入、環境に配慮した
サプライチェーン、並びに、環境マーケティングといった、各分野で
活躍している国際的エキスパート。米国ホワイトハウス環境行政局や
米国環境保護庁、ウォルマート、世界銀行、そして、フィリピン、マ
レーシア、オーストラリア、ニュージーランドの各国政府機関や、世
界の様々な組織・団体に対してコンサルティングを行っている。環境
マーケティ ングについては、米国議会で証言も行っている。CNNや
The New York Times、TIME、Business Weekなど多くのメディアの
関心の的となっている「グリーンウォッシュの罪」の主な執筆者でも
あり、2010 年には、エミー賞を受賞したグリーン購入に関するドキュ
メンタリーで特集された。


◆対 談:日本のものづくりのために〜グリーンウォッシュをなくそう〜

 <対談者>UL 環境事業開発部長 Scot Case
     東京都市大学 大学院環境情報学研究科 教授 中原 秀樹

・東京都市大学 大学院環境情報学研究科 教授 中原 秀樹
(プロフィール)東横女子短大助教授。マンチェスター・メトロポリタ
ン大学客員教授を経て武蔵工業大学環境情報学部教授、現職に。専門は
持続可能な消費。2007 年国際組織CCNの「国際的な消費者教育に貢献
した代表人物賞 2007」を受賞。


◆今後の取り組み〜グリーンウォッシュをなくす社会的な仕組みづくり〜

 <講師>NPO法人環境市民 代表理事 稻ワ 育生

(プロフィール)グリーン購入ネットワーク顧問。 日本初の「グリーン
コンシューマーガイド」の発行、自治体の環境施策を推進する「日本の環
境首都コンテスト」を2000年から 10年間実施。阪急電鉄とのエコトレイ
ン事業など、本業でのパートナーシップ事業を多数行う。


★環境市民とは......
環境問題に対して総合的に活動できるNGOを目指して1992年に発足
(本部:京都市)。持続可能で豊かな社会をめざし、ライフスタイルと社
会システムを変えるため、自ら実践するとともに社会に提案し、さらに企
業や行政に環境活動を促進させるように働きかける、幅広い活動を行って
います。(www.kankyoshimin.org)


<申込み方法>
お名前(ふりがな)、ご所属、電話番号、FAX または E メール、
ご住所、環境市民の法人会員かどうかを、環境市民までご連絡く
ださい。

特定非営利活動法人 環境市民
〒 604-0934 京都市中京区麩屋町通ニ条下る 第二ふや町ビル 405
TEL:075-211-3521  FAX:075-211-3531
E-mail:life@kankyoshimin.org
※メールのタイトルを Scot氏来日セミナー申し込みでお願いします。

---ここまで

会社・団体名
特定非営利活動法人 環境市民
代表者名
稻椣蘋ク
担当者名
有川
住所
〒604-0934
京都府京都市中京区麩屋町通ニ条下る 第二ふや町ビル 405
電話番号
075-211-3521
ファックス番号
075-211-3531
メールアドレス
life@kankyoshimin.org
URL
www.kankyoshimin.org