ニッポン元気の種 > 環境 > 早川キッズレンジャーキャンプ鳥類調査隊

環境:早川キッズレンジャーキャンプ鳥類調査隊

  • no.598
  • (2024/12/7)
  • 【イベント】

開催地:山梨県

早川キッズレンジャーキャンプ鳥類調査隊

【日 程】 

2024年3月28日(金)〜3月30日(日) 2泊3日

【料 金】 

子ども:35,000円(2泊6食・体験付)

※参加料には宿泊費、食費、プログラム費、傷害保険料を含みます。
※宿泊場所はヘルシー美里コテージになります。
※山翡翠クラブ会員、早川エコファーム会員、品川区民は割引があります。

【定員・対象】 

定員:30名(先着)

最少催行人数15名

対象:小学2年生〜中学3年生

【申 込】 

お申し込みはこちら。ページ内エコツアー欄からお申込みください。  

締切:2024年3月28日(定員になり次第締切)

【集合・解散】

現地集合もしくは専用送迎バスでの集合・解散となります。 

●集合場所

 @ヘルシー美里(現地集合)12:00 A新宿駅(専用バスでの送迎)8:00

 ※新宿駅から専用バスでスタッフが付き添って現地までお連れします。

●解散場所

 @南アルプス邑野鳥公園(現地解散)13:15   A新宿駅(専用バスでの送迎)17:30ごろ


※送迎バスは早川町役場様のご厚意で無料で運行しております。
新型コロナウイルス感染症の状況次第では、バスが運行停止となる場合もございます。予めご了承ください。

【スケジュール】  

【1日目】
12:00 集合
     はじめの会(キャンプのルールの確認)
     みんなでお昼
13:30 生物調査作戦会議 〜どんな調査をするか皆で相談〜
14:00 野鳥調査@    
17:30 ムササビウォッチング
19:00 夕食

【2日目】
7:30 朝食
9:30 野鳥調査A
12:00 昼食
13:30 野鳥調査B
17:00 夕食づくり、夕食
20:00 星空観察

【3日目】
7:30 朝食
9:30 調査データ整理&保全活動
12:00 昼食
     終わりの会
13:00 解散
     送迎バス出発

※当日のスケジュールやプログラム等は子どもたちと相談しながら決めていきます。

【注意事項】

・お申し込み受付後に、当日のスケジュール、持ち物などを記載した 「旅のしおり」をお送りします。(※万一、しおりが到着しない場合はお問い合わせください)

・当日のスケジュールやプログラム等は天候や参加人数などにより変更になる場合があります。

【キャンセル規定】

ご宿泊・プログラム共にキャンセル料がございます。予めご了承ください。

連絡なしのキャンセル・・・料金の100%

 当日のキャンセル・・・料金の80%

 前日のキャンセル・・・料金の50%

 2日〜10日前のキャンセル・・・料金の30%



【後 援】

早川町教育委員会


【南アルプス生態邑の子どもキャンプ理念】

「人と自然に優しい人間になって欲しい」

他者も自分も一つの命として尊重し、思いやり、自分で考え、判断し、行動できる。
自然の中での活動は、自分以外の存在、自分以外の命と向き合うことになります。それは、仲間や家族をはじめ、鳥や虫、草花、樹木など周りにいる様々な生きものたちです。どんな時もたくましく懸命に生きる生きものたちの姿を見て感動し、命のつながりを感じ、自然に対する思いやりの心を持って欲しいと思います。そして、自分自身もひとつの命として尊重できるようになって欲しいと思います。

自然の中での活動ではきっとたくさんの困難に直面します。その際に、自分一人では乗り越えられないような困難にも仲間と協力して立ち向かい、乗り越える。そのような環境で、他人を思いやり、尊重できる心を育んでもらいたいと思います。同様に、困難に直面した際に、逃げずに自分で考え、行動し、模索しながら解決し、前に進んでいく力を身に着けてもらいたいと思います。

自然を観察するときには、客観的に物事を理解し、判断しなくてはなりません。決めつけや思い込みは自然の本来の姿を歪め、間違った評価をしてしまうことに繋がります。常に柔軟に辛抱強く見極め、自然の法則や真理、循環を理解する。その結果、見る力、判断力や観察力、想像力といった生きる力を養って欲しいと思います。

【感染症対策】

詳細はこちらのURLをご覧ください
 http:// www.hayakawa-eco.com/ korona/ index.html

会社・団体名
(株)生態計画研究所 早川事業所
代表者名
大西信正
担当者名
松本哲矢
住所
〒409-2704
山梨県南巨摩郡早川町大原野651
電話番号
0556-48-2621
ファックス番号
0556-48-2622
メールアドレス
info@hayakawa-eco.com
URL
https:// www.hayakawa-eco.com/ program/ index.php/ view/ 140?continue=1#continue

別ウィンドウで地図を開きます (別ウィンドウで開きます)