ニッポン元気の種 > 農業 > 「トキのすめる田んぼづくり」 参加者募集!

農業:「トキのすめる田んぼづくり」 参加者募集!

  • no.78
  • (2012/3/25)
  • 【イベント】

開催地:大分県

「トキのすめる田んぼづくり」 参加者募集!

「トキのすめる田んぼづくり」 参加者募集!

★日時・内容 :
●第1回 4月28日(土) 12:30〜16:30
 【ワラぞうりづくり】
田んぼに入る前の準備として、ワラぞうり(足半(あしなか))をつくります。
田んぼの畦や畑など外作業に便利な足半は、江戸時代末期頃までは一般的に履かれていました。
足指の筋肉の衰えを防ぐ効果もあり、健康になること間違いなし!?です。

●第2回 5月19日(土) 10:00〜16:00
 【 春の田植え 】
機械に頼らず田植えヒモをつかって1本1本丁寧に手植えをします。温泉資源の豊かな地域の特性を活かし湯苗(ゆなえ)という昔ながらの方法で育った苗をつかいます。

●第3回 9月15日(土) 10:00〜16:00
 【 秋の稲刈り 】
昔ながらの方法で、手刈りで刈った稲を掛け干し(太陽の光で乾燥)させます。農薬を使わず、いろんな生きものと共に元気いっぱいに育った稲。自然の恵みに感謝しながら、みんなで収穫しよう♪

●第4回 12月8日(土) 12:30〜16:00
 【 正月飾りづくりと餅つき 】
1年間育てたワラをつかって正月用のしめ飾りを一からつくります。
獲れたてのもち米で、餅つきをしましょう♪
今年は、花餅づくりにも挑戦!

★参加費:
  第1,4回 大人 800円(中学生以上)子ども500円(小学生)
     ※保険料、教材費を含む。
  第2,3回 大人1,200円(中学生以上)子ども800円(小学生)
    ※昼食代、保険料、教材費を含む。
※参加費は、実施当日に徴収いたします。

★お 米:
ワラぞうりづくり、田植え、稲刈りの全てに参加された方には、できたての新米をお一人様5kgずつお持ち帰りいただきます。10/27(土)に開催する“自然学校感謝会”でお渡しします。(郵送可。送料はご負担願います)

★定員: 20名

★集合場所:
   第1,4回 九重自然教室 (大分県玖珠郡九重町田野1726-143)
   第2,3回 九重ふるさと自然学校事務所(田野1624-34)
   (※ 豊後中村駅、湯布院駅、九重IC、湯布院IC 送迎可)


★対象:興味がある方はどなたでも!

★持ち物:
汚れても良い服装、着替え、サンダル(田植え時は第1回目でつくったワラぞうりを使います)、タオル(汗拭き用と泥拭き用の2枚あると便利)、帽子、カッパ(上下はなれているタイプ)、飲み物、保険証(コピー可)など。

★申込締切:実施日1週間前まで
★申込方法:電話、ファクシミリ、Eメールなど
  ※記入事項:住所、氏名、年齢、電話番号、FAX番号、
        参加人数、当日の移動手段。

★主 催:九重ふるさと自然学校
    (運営:一般財団法人セブン-イレブン記念財団)

*ご不明な点などがございましたらお気軽にお問合せください。

会社・団体名
九重ふるさと自然学校
代表者名
川野
担当者名
池田
住所
〒879-4911
大分県玖珠郡九重町田野1624-34
電話番号
0973-73-0001
ファックス番号
0973-79-3434
メールアドレス
mikeda@7midori.org
URL
http:// www.7midori.org/ katsudo/ sizen/ kokonoe/ program/ toki/ 2012/ index.html