ニッポン元気の種 > 森林・林業 > 森林ボランティア応急救護講習(上級救命講習会)

森林・林業:森林ボランティア応急救護講習(上級救命講習会)

  • no.128
  • (2010/12/26)
  • 【イベント】

開催地:東京都

森林ボランティア応急救護講習(上級救命講習会)

森林ボランティア応急救護講習(上級救命講習会)

【日  時】 2011年1月23日(日) 9:30〜17:30(8時間)

【講習場所】 秋川消防署(武蔵増戸駅から徒歩10分)

【講習内容】 上級救命講習
      (心肺蘇生法と自動体外式除細動器(AED)使用方法、
       大出血時の止血法、異物除去要領、傷病者管理法、
       外傷の手当要領、搬送法を学ぶコースです。
       普通救命講習を受けていない方でも受講できます)

【費  用】初めて講習を受ける方:上級救命講習費用 3,100円
      3年以内に上級講習を受けている方:再講習費用 2,100円
      (いずれも,事務手数料,教材費実費含む)
      3年以内に上級講習を受け、テキストをお持ちの方 1,200円

【集合場所】9:25 現地集合
      ※駐車スペースがありませんので、車でのご来場は
       ご遠慮ください。

【定  員】30人(定員になり次第締め切り)

【申込方法】 郵便番号、住所、氏名、生年月日、電話番号、
      E-Mailアドレス、所属団体or活動場所(あれば)、
      集合場所(駅or現地)希望講習名を明記の上、下記まで。

【締  切】 2011年1月16日(日)必着
       ※定員に達した場合、事前に締め切ります。

【連 絡 先】info@morinoanzen.com

【企画・主催】 森の安全を考える会( http:// www.morinoanzen.com )

【共  催】 秋川消防署

※3年以内に上級救命講習を受講されている方は、今回特別に、再講習の費用
 で8時間の講習を受けられます!(通常は3時間)申し込み時にお申し出くだ
 さい。
 また、再講習希望の方は、認定番号と認定年月日を事前にお知らせください。
※今回、山での対処法などの質問を、事前に取りまとめることとなりました。
 伺ってみたいことがある方は、あらかじめ質問をお寄せください。
※この講習会は、秋川消防署により特別に開催していただいております。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

↓下記フォームをご利用ください。

☆---+----+---救命講習会・申し込み---+----+---☆

希望講習名:( )上級救命講習 ( )救命再講習

氏  名:
住  所:
生年月日:
電話番号:
携帯電話:
e-Mail:
活動団体等:

消防署への質問:


事務局への通信事項:

☆再講習の方☆
 認定番号:
 認定年月日:

☆------+------------+------+------------+------☆

会社・団体名
森の安全を考える会
代表者名
今泉進一
担当者名
今泉進一
住所
〒197-0003
東京都福生市熊川338-1-201
電話番号
080-5008-8830(今泉)
ファックス番号
042-530-2960
メールアドレス
info@morinoanzen.com
URL
http:// www.morinoanzen.com