開催地:東京都
【日時】
2011年9月30日(金)〜10月2(日)
【場所】
東京都三宅島
【内容】
植林、歩道整備、階段作り、三宅島散策(プログラムは変更あり)
【費用】
@〜Cの合計金額を、下記いずれかの口座へお振込みください。また、3日前よりキャンセル料がかかります。ご了承ください。
@会員 …1,000円 非会員…2,000円
A宿泊・船賃・食事(5食付)…25,000円
Bボランティア保険…500円 (H23年度未加入の方のみ)
Cバンダナ代…200円 (初めての方のみ)
【集合】
9月30日(金)21:20東京竹芝桟橋ターミナル
【宿泊】
民宿さつき;東京都三宅島三宅村阿古1745-2
TEL04994―5―0243
民宿 遊;東京都三宅島三宅村阿古1732
TEL04994−5−1577
【定員】
20名(先着順)
【申込締切】
9月22日(木)
【参加資格】
健康であれば、特に資格や技術は必要ありません!
個人や家族、グループや団体など(小学生以下は保護者同伴)。
【持ち物】
作業ができる服装(長袖長ズボン、着替え)、雨具(雨ガッパ等)、滑り止め付き軍手(2組)、道具を手入れするウェス(ぼろ布)1,2枚、常備薬、洗面具、タオル
※活動に必要な道具及びヘルメットは主催者側が用意します。
【申込方法】
申込書と入金確認をもって、参加受付となります。
申込書の合計額を下記いずれかの振込先へお振込みください。
(1)郵便振替00160‐8‐580604地球緑化センター「山と緑の協力隊」
(2)三菱東京UFJ銀行八重洲通支店(普通)1011076特定非営利活動法人地球緑化センター森林口
【スケジュール】
■30日(金)21:20 集 合
22:20 竹芝客船ターミナル出発船中泊
■1日(土) 5:00 三宅到着・仮眠・朝食
午前 自然散策・昼食
午後 森林整備・植林活動
18:00 夕食・森林教室・懇親会
■2日(日) 7:30 朝食
9:00 森林整備・植林活動
12:00 昼食
14:20 三宅フェリー出発
20:40 竹芝客船ターミナル着
※活動中の事故やケガは、ボランティア保険の範囲内で補償します。(有効期限H23年4月-H24年3月末)
※荒天の場合
@30日22:20発のフェリーが荒天で欠航になった場合は、プログラム中止とさせて頂きます。天候により交通機関(フェリー)が左右される場合もございます。ご了承ください。
A2日の帰り便でも天候により交通機関の運行状況が変更となる場合が予想されます。帰りの日時が大幅に遅れることもあります。ご了承ください。
※荒天が予想される場合には、30日(金)PM6:30までに03-3241-6450までお問い合わせください。
※詳細・お申込はこちら⇒http:// www.n-gec.org/
【お問い合わせ・参加申込書送付先】
特定非営利活動法人地球緑化センター
〒104-0028東京都中央区八重洲2-7-4清水ビル3階
TEL:03-3241-6450FAX:03-3241-7629