ニッポン元気の種 > 森林・林業 > 「多様なテーマの森づくり企画立案支援事業」公募 ご案内

森林・林業:「多様なテーマの森づくり企画立案支援事業」公募 ご案内

  • no.27
  • (2009/5/25)
  • 【支援/助成金】

開催地:全国

「多様なテーマの森づくり企画立案支援事業」公募 ご案内

■ 趣 旨 ■
 森林NPO・ボランティア団体は、全国で2,000団体を超えるなど大きな広
まりを見せるとともに、これまでの実践により様々なアイデアやノウハウ、
ネットワーク等を蓄積してきました。そして、森林NPO・ボランティア団体
の中には、外部の専門家や実践者の助言を受けたり、他分野の企業・NPO等
とのパートナーシップを形成したりすることで、新たな企業や都市住民等
の森づくりへの参加を促進する事例が、各地で胎動しつつあります。

 そこで、本事業では、これまで森づくりと関わりの乏しかった企業・
団体等が連携・協働することで新たな都市住民の参加が促進されるような、
斬新で、多様なテーマの「森づくり企画」を募集し、その企画が訴求力や
波及効果が高く、また実現性と発展性が高い企画となるように、企画立案
に係る経費(具体的な活動に着手する前の経費)を支援します。
 多くのご応募を心からお待ちしております。

■ 募集期間 ■
●平成21年6月15日(月)必着

■ 活動実施期間 ■
平成22年3月15日まで
※ 「森づくり企画」の検討開始時期について特に問いません。

■ 応募団体要件 ■
●「国民参加の森林づくり」に係る活動を行うNPO 等
(法人格の有無は不問。定款或いは規約がある組織。ネットワーク組織等も対象とします)
●9月12〜13日(土〜日)に開催予定の「説明会・集合研修」に事業実施担当者等が出席できる団体

■ 支援内容 ■
●新たな「森づくり企画」の立案時に必要な、以下の経費を助成します。
(1)学識経験者や先導的な取り組みを行うNPO等の外部の専門家による指導経費
(2)企業や学校等のニーズ、地域の団体等のシーズを把握するための調査経費
(3)他の企業・NPO等との連携・協働等の関係構築や企画検討のための渉外経費
(4)PR効果が高い広報資材(WEB・ポスター・パンフレット等)の作成経費
(5)「森づくり企画」の検討や実施に向けた企画委員会や説明会等の開催に係る経費

■ 支援額 ■
● 事業費総額の50%以内で、概ね50〜100万円。

■□ 問い合わせ先 □■
 社団法人国土緑化推進機構 政策企画部(担当:箕輪・木俣)
 〒102-0093  東京都千代田区平河町2-7-5 砂防会館内
 TEL:03-3262-8437  FAX:03-3264-3974
 E-Mail:comis@green.or.jp

会社・団体名
社団法人 国土緑化推進機構
代表者名
理事長 佐々木毅
担当者名
箕輪和香奈 
住所
〒102-0093
東京都千代田区平河町2-7-5 砂防会館内
電話番号
03-3262-8437
ファックス番号
03-3264-3974
メールアドレス
comis@green.or.jp
URL
http:// www.green.or.jp/