ニッポン元気の種 > 森林・林業

森林・林業

当ページは森林・林業に関する事業の活性化を目的とした情報を掲示板スタイルで主催の方にご自由に投稿していただけるページです。
記事の内容につきましては、件名をクリックして詳細ページに表示されています情報提供者までお問い合せください。

こちらに情報を掲載されたい方は、新規投稿ボタンをクリックして新規投稿ページから掲載を行ってください。より多くの人に伝えたい情報、お知らせ、募集事項など掲示板スタイルで、ご自由に簡単に即座に投稿、掲載していただけます。是非皆様のご利用をお待ちしております。

 

共存の森ネットワーク

全国100人の高校生が、「森・川・海の名人」の人生を記録する聞き書き甲子園。
その成果発表フォーラムを、3月10日(土)に開催します。
http:// www.kyouzon.org/ news/ 2233/

◆日 時:2018年3月10日(土)
受付開始12:30 開会13:20 閉会16:20

◆会 場:東京都庁・都民ホール(都議会議事堂一階 「新宿」駅「西口」から徒歩約10分)
http:// www.metro.tokyo.jp/ INET/ EVENT/ 2015/ 05/ 21p5l401.htm

◆定 員:150名(無料)先着順

『CSV経営・健康経営時代の「企業×森林」フォーラムU』開催 

平成29年度より、林野庁は“森林資源を活用した観光”の促進に向けた諸施策を開始しておりますが、それらの動きとこれまでの「企業の森」等の取組を連動させながら、新たな企業と森林との連携・協働を促進する観点から、企業・医療保険者による従業員・加入者の健康づくりとしての森林の活用を促進するためのフォーラムを開催致します。

 

東京の木で家を造る会

木の住まいを造り続けるために
4「山主さんは何を思う」

「これから東京の山はどうなるの?東京の木で家を造る会の林家さんたちに集ってもらい、山の現実、想い、希望、不安を語り合います。林家の考えているところ、そこを聞きたい。」

神の泉 森林の楽校(もりのがっこう)2018春  

認定特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK

3/10(土)埼玉県神川町で森林作業体験
豊かな自然に囲まれた神流湖周辺の森を育む、充実の日帰り体験。交流会や入浴、自然食品店立ち寄りもあります。

【と き】2018年3月10日(土)
【ところ】埼玉県児玉郡神川町(旧神泉村)
【内 容】◇森林作業体験(除伐等)
     ◇交流会
     ◇ヒノキ香る宿「冬桜の宿 神泉」での入浴(希望者)
【参加費】学生・会員: 2,000円/一般: 3,000円(資料代、保険料、体験料、交流会費等。入浴料別途)
【主 催】神川町、JUON NETWORK

「四万十川 森林の楽校(もりのがっこう)2018」 

認定特定非営利活動法人JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)

JUON NETWORKが全国16ヶ所で開催している、
森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」。
南国高知の「四万十川 森林の楽校」は、廃校を活用した施設を拠点に、
四万十の人と自然を満喫する2泊3日です。

1日目は、竹林で間伐した竹で食器や箸を作り、
竹筒で炊いた香ばしい竹飯を味わいます。
2日目は、藪に呑まれてしまった森林鉄道(トロッコ列車)の
軌道の跡を整備します。
昼食は、薪集め、火起こしから始めるドラム缶ピザ。
そして、四万十に来たらやっぱりカヌー!
3日目は、最後の清流と呼ばれる四万十川の水面を楽しむ、
初心者も安心の川下りです。

「風の谷 森林の楽校(もりのがっこう)2018春」 

認定特定非営利活動法人JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)

やさしい風吹く谷、岐阜県揖斐川町谷汲地区。
奈良の飛鳥を想わせるのどかな里山の盆地にて、
廃校になった小学校を改装した「ラーニングアーバー横蔵」を
拠点に、周辺の森づくりを行ないます。

普段の仕事から離れ、オフタイムを有意義に過ごしましょう。
初心者の方も大歓迎です。

関西方面からも、在来線で間に合う距離。
近づく春の風を探しに出かけませんか。

★緑のボランティア活動 助成セミナー2018 

助成プログラム紹介・相談会・「次世代につなぐ森林づくり」をテーマにした助成セミナーを開催!

【日時】2018年2月16日(金)、2月17日(土)
【会場】弘済会館 4階(東京都千代田区麹町5-1)
◆ 2月16日 13:00〜17:45
 助成プログラム紹介、活動事例紹介、ポスター展示、相談会、(終了後 交流会)
◆ 2月17日9:30〜14:00
 話題提供、分科会、総括

【主催】公益社団法人 国土緑化推進機構
【詳細・申し込み】(FAX・メールでも可)
 http:// www.green.or.jp/ bokin/ 18021617bokin

 

公益財団法人キープ協会 環境教育事業部

スキーやスノーボードのように難しい技術を必要とせず履いたその時から楽しめるスノーシュー!なだらかな地形の清里は、初めてでも安心のフィールドです。清里の自然に詳しいキープ協会レンジャー(自然案内人)と成婚率の高さで定評の「婚活de八ヶ岳推進委員会」が遊び心いっぱいのスノーシューであたらしい出会いの場をお手伝いします!

はじめよう!子どもと自然あそび☆ 

●開催要項
・主 催/公益財団法人キープ協会
・日 時/2018年2月24日(土)13:00〜16:30 <日帰り>
・場 所/清泉寮自然学校(山梨県北杜市高根町清里)
・講 師/増田 直広
      (公益財団法人キープ協会 環境教育事業部 主席研究員/
     都留文科大学非常勤講師)
・対 象/子どもに自然と親しむ時間をつくってみたい大人の方
・定 員/30名(先着順)
・料 金/2,000円(税込)
※詳細はこちら↓
 http:// www.keep.or.jp/ taiken/ leader/ eeseminar.php

 

公益財団法人キープ協会 環境教育事業部

〜学びを”生かし””深める”問いかけ方〜
今回のテーマである体験学習法は、
「体験=今ここでおきていること」に注目し、
「体験を学びにつなげる」学習法です。
インタープリターの問いかけによって、参加者は今ここで起きている様々なことに注目し、それらを生かして深い学びを得ることができます。
「同じようなコンテンツを行っていても実施者によって反応が全く違う。」ぜひ体験学習法の視点からインタープリテーション力のステップアップを目指しませんか?

 

◆2018年度 キープ協会環境教育事業部 実習生募集のお知らせ◆

環境教育の「考え方」・「指導法」・「事業の組立て方」「サイエンス研究」等について、
実習を通して理解・習得していく長期の「実習生受け入れ制度」を96年以降、導入しています。 ぜひご検討のうえ、ご応募下さい。

○実習期間:2018年4/1 〜 2019年2/28
○応募締切り日 2017年12月31日(書類送付必着)
○面接日    2018年1月13日(土)午後

11/23(木・祝)秋の体験ボランティア「多摩の森・大自然塾 

認定特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK

森林が元気であるためには、何十年もの長期的かつ継続的な手入れが必要となります。
「多摩の森・大自然塾」では、四季を通した森林ボランティアの体験を通じて、森林を今よりも身近に感じてもらい、これから自分は、森林のために何ができるのか考えるきっかけづくりをしています。
作業の目的や方法は、作業をはじめる前に説明します。予備知識がなくても気軽に参加していただけます。自分の体力とも相談し、「安全に、楽しく」作業をしましょう。
今回は、学生を対象とした特別編。学生のみなさん、まずは1日、森林とかかわる体験をしてみませんか?

【11/19】京都府亀岡市で日帰り間伐体験 

認定特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK

「キノコの森 森林の楽校(もりのがっこう)2017」


JUON NETWORKが全国16ヶ所で開催している、森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」。

京都府での開催は、京都駅からアクセスの良い亀岡市で、日帰りで間伐等の森林整備作業をします。
作業の後は交流会も。

「自然が好き」「森の中で活動してみたい」「仲間を見つけたい」そんな人、お待ちしています。
若いスタッフと共に、身近な自然の中でリフレッシュしましょう!

初心者大歓迎。

11/11(土)-12(日)岐阜県の里山で1泊2日の森づくり 

認定特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK

「風の谷 森林の楽校(もりのがっこう)2017秋」
岐阜県の里山で1泊2日の森づくり体験

やさしい風吹く谷、岐阜県揖斐川町谷汲地区。
奈良の飛鳥を想わせるのどかな里山の盆地にて、廃校になった小学校を改装した「ラーニングアーバー横蔵」を拠点に、周辺の森づくりを行ないます。
秋は、横蔵寺の紅葉ライトアップに合わせた開催日程です。

普段の仕事から離れ、オフタイムを有意義に過ごしましょう。
初心者の方も大歓迎です。

関西方面からも、在来線で間に合う距離。
晩秋を風の谷で満喫しませんか。

 

認定特定非営利活動法人JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)

JUON NETWORKが全国16ヶ所で開催している、
森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」。
九州での開催は、1日目は佐賀、2日目は長崎と、
2日間で2箇所の森と関われます。

佐賀では、市民が整備に関わる竹林で、竹の間伐を体験。
長崎では、海の見える里山の景色を楽しみながら、森の散策路を整備します。

お気軽にご参加下さい。初心者大歓迎。

森のトレイルづくり&焚き火de婚活in清里 

公益財団法人キープ協会

八ヶ岳・清里の自然に詳しいキープ協会レンジャーと成婚率の高さで定評の「婚活de八ヶ岳推進委員会」があたらしい出会いの場をお手伝いします!

−甦れ!忘れられた道具たち−山道具に聴く 昔の林業 

むかしごと研究会

――いつから鋸は、当たり前のように使われてきたのだろうか?
  鋸によって、山作業はどのように変わったのだろうか?

ネキリ(斧)は木を倒すためだけに使われたのだろうか?
ほかにも利用したのだろうか?

 そこに転がっている丸太は、何かの役に立ったのだろうか?――

山の道具がどのように使われてきたかウォッチすると、
道具にまつわる「?????」が見えてきます。
道具たちが語る、山の話を聴いてみませんか。

 

公益財団法人キープ協会

★☆★清里・清泉寮 ムーンライトハイキング★☆★
〜満月の夜だけの、とっておきのナイトハイキング〜
1)星空がきれいなことで知られる八ヶ岳・清里で月夜の晩に歩くナイトハイキング!
2)清里のシンボル清泉寮に泊れば食事や入浴といった楽しみもプラス!
清泉寮ご宿泊の方はプログラム料金を割引します。
3)雪があればスノーシューで歩きます。スノーシューがはじめてでもOK!
レンタル料金も含まれているのでお得です。

 

認定特定非営利活動法人 JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)

森林は今、危機にあります。洪水や土砂災害から守ってくれた森林を、次は私達が守りましょう。
リーダー講座では、初めに森林について基礎から学びます。そして実際に森へ入り、間伐や枝打ちを体験します。森に寄り添って暮らす方と交流する機会もあります。あなた自身が、森林への想いをカタチにしてみませんか。きっと良い出会いがあるはずです。

 

公益財団法人キープ協会

〜 企画と広報はセットで考えよ! 〜
日程:2017年12月11日(月)13:30〜12月13日(水)13:30
  場所:清泉寮自然学校(公益財団法人キープ協会/山梨県北杜市)
  講師:西 直人(リードクライム株式会社 代表取締役)
     増田直広(公益財団法人キープ協会 環境教育事業部 主席研究員)

「企画・広報」編と題し、
 企画の考え方・立て方の基本を整理しつつも、
 企画と広報の連動や効果的な広報についても考えたいと思います。