ニッポン元気の種 > 環境
当ページは環境に関する事業の活性化を目的とした情報を掲示板スタイルで主催の方にご自由に投稿していただけるページです。
記事の内容につきましては、件名をクリックして詳細ページに表示されています情報提供者までお問い合せください。
こちらに情報を掲載されたい方は、新規投稿ボタンをクリックして新規投稿ページから掲載を行ってください。より多くの人に伝えたい情報、お知らせ、募集事項など掲示板スタイルで、ご自由に簡単に即座に投稿、掲載していただけます。是非皆様のご利用をお待ちしております。
(株)生態計画研究所 早川事業所
今年の仲秋の名月は9月27日。
静かな森の中にある広場でお月見はいかがですか。
みんなでつくった月見団子をお供に、月明かりに照らされた森に囲まれてお月見を楽しみましょう。
(株)生態計画研究所 早川事業所
校舎の温泉宿ヘルシー美里の宿泊と南アルプス邑野鳥公園のガイドツアーがセットになったお得なプラン。
良質な温泉とプロのガイドによるツアーをお楽しみください。
是非この機会に早川町や南アルプス生態邑に訪れてみてください。
認定NPO法人 環境市民
野の塾 「食」からひろがる・つながる 私と明るい未来 〜槌田劭さんを囲んで〜
2015年7月20日(月・祝)
頭と体全体で考え・感じるシリーズ 第1弾
私たちが豊かな地球環境を未来の世代に引き継ぐためには、一人ひとりがライフスタイルを見直す必要があります。
今回のテーマは「食」。
「食べる」ことは健康、自然環境、経済などすべてにつながる「豊かに生きるための基盤」です。生きる原点として長年にわたり有機農業に取り組まれている槌田劭さんの体験談からご自身の思想・哲学まで、縦横無尽なお話をお聞きし、みなで意見交流をします。
「地方創生」の掛け声より早く、魅力ある地域を作ってきた取り組みがあります。
PARC代表理事、出版社コモンズ代表の大江正章さんは、
これまで、さまざまな農山村、漁村を訪ね歩き、
地域に眠る可能性、底力を取材、発掘してきました。
既刊『地域の力』に続き、今春、続編となる『地域に希望あり』を出版。
この本で、自然エネルギーによる循環経済、
困難を乗り越えて復活しつつある東北の漁村や農村、
「消滅可能性一位」の村へ向かう移住者など、
西は島根県から、北は宮城県まで
活気ある村々の様子を紹介しています。
大江さんの新著『地域に希望あり』から、改めて「豊かさ」を考えます。
(公社)日本環境教育フォーラム(公財)損保ジャパン日本興亜環境財団、損害保険ジャパン日本興亜(株)
今年で23年目を迎える「市民のための環境公開講座」は市民の皆さんと環境問題について考える講座です。全3パート各B講座ずつで、すべて火曜日に開講しています。是非ご参加ください。
小惑星探査機「はやぶさ」のプロジェクトマネージャの任務を遂行されたJAXA川口淳
一郎教授をお招きして、『やれる理由こそが着想を生む』というテーマでご講演をいただきます。
川口教授の人生観や価値観、宇宙プロジェクト推進の観点から、豊かな地球環境をまもっていくための知見を一緒にひろげていきましょう。
南アルプス生態邑
早川町には急峻な山々の上に忽然と現れる集落があります。
そこが今回の集落四季めぐりの地・茂倉。
この早川町で最も標高の高い集落には今でも人々の生活が息づいています。
山の上の集落独特の雰囲気を満喫しながら、天空の集落で暮らす方と少し交流しませんか?
昔ながらの山郷の暮らしを感じられる集落めぐりです。
南アルプス生態邑
南アルプスの麓に位置する野鳥公園。
夜になれば、そこは夜空の光しか届かない、とても静かな空間。
森の中の池には、毎年無数のホタルたちが舞います。
一年間のうちでこの時期しか見ることのできないホタルたちの「命のドラマ」を
ガイドと一緒に観察してみませんか。
ホタルが目の前を飛び交うので、小さなお子様でもお楽しみいただけます。
南アルプス生態邑
南アルプスから流れる清流で川遊びのプロと一緒に遊びませんか?様々な発見や出会いがあなたを待ってます!ライフジャケットをつけて遊ぶので、泳げないお子様でも安心です。家族で過ごす、とびきり楽しい夏休みの思い出を一緒に作りましょう!
南アルプス生態邑
かつて焼畑で生活を支えていた早川町で「じゃりんこ」と呼ばれて雑穀とともに親しまれてきたジャガイモ。春の新じゃがを収穫したその場で焼いて食べてみませんか?収穫したじゃがいもはお土産として持ち帰ることもできます。
叶カ態計画研究所 早川事業所
サツマイモの植え付けの季節になりました。秋に美味しいサツマイモをたくさん収穫できるように、おばあちゃんに教わりながら苗を植えつけましょう!作業後は今が旬の梅の実のシロップをつくってお土産にしましょう。
南アルプス生態邑 光源の里温泉ヘルシー美里/南アルプス邑野鳥公園
自然豊かな渓谷、早川町でひと昔の子どもたちがしていた川遊びに挑戦!
こどもの頃、夏は毎日のように川で遊んでいた川の達人といっしょに、
かつての道具をつくったり、使ったり、みんなで童心に帰って遊びましょう!
南アルプス生態邑 光源の里温泉ヘルシー美里/南アルプス邑野鳥公園
起伏に富んだ地形と豊かな自然が織り成す南アルプスの清流をガイドと一緒に童心に帰って探険!
水しぶきを浴びながら川を遡ってみたり、滝つぼにダイブしてみたり。時には生きものとの思わぬ出会いもあるかもしれません。
プロのガイドが一緒なので安心してご参加いただけます。
南アルプス生態邑 光源の里温泉ヘルシー美里/南アルプス邑野鳥公園
今年の夏は冒険に出かけよう!
天空の集落・茂倉の元分校に泊まって、仲間と協力して色々なことに挑戦。
料理はすべて自分たちの手で作り、ドラム缶風呂は薪を使って火起こしから。
森や川、集落が大事にしている雨乞いの山にも探検にいこう!
自然の中で過ごす3日間の子どもキャンプです。
認定NPO法人環境市民
熱帯林破壊の原因は、誰もが使い、食べる商品に使用されているパーム油を採るパームヤシ栽培と密接な関係があります。現地からのホットな報告を聞き、熱帯林を守るために市民に何ができるか考えます。
公益社団法人日本環境教育フォーラム
地元の環境問題を何とかしたい!そんな想いを抱く高校生を対象に、合宿での体験学習や企業訪問、地域での活動計画づくり、計画の実行、成果発表会を通じて、自ら考え、行動する“志の高い高校生=若武者”の育成を目指す環境教育プログラム。
本年は愛知県・庄内川流域を舞台に合宿を行い、参加高校生が地域に帰ってどんな活動ができるか考え、実行するための力を養います。
また、地元で活動後12月に成果発表会を行います。
【対象】日本全国の高校生(グループ・個人問わず)
【合宿の日時】2015年8月5日〜8日
【参加費】無料
【主催】アサヒビール(株)、(公社)日本環境教育フォーラム
NPO法人ビーグッドカフェ
【募集概要】
タイトル: &EARTH教室 第7期大学生環境ボランティアスタッフ
活動期間: 2015年4月〜2016年3月までの12ヶ月間
活動内容: &EARTH教室(環境教育プログラム)の企画・運営
プログラム(紙芝居)の読み聞かせ・関連ツール制作、ブログ管理などの運営全般
活動頻度: ・お子さま向け教室開催:1ヶ月1回〜2回(時期により異なる)
場所:首都圏の小学校での出前授業や商業施設におけるイベントなど
・スタッフ勉強会など :随時
場所:ビーグッドカフェ Smile Studio(三軒茶屋駅徒歩7分)
募集人数: 15名程度
アースデイボランティア、ビデオ長期ボランティア募集。
※転送・転載大歓迎※
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
わたしたちの暮らす社会のこと、世界とのつながり――。
PARC自由学校で一緒に考えてみませんか?
「2015年度PARC自由学校」申し込み受付中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□■
3月2日より、2015年のPARC自由学校通年講座の募集を開始しました。
今年は全27講座。
手を動かしたり、ワークショップで語り合ったり、
座学のクラスで思いっきり勉強したり・・・!
もちろん、毎年定番のクラスも開講いたします。
あなたにぴったりの講座を見つけてください。
※転送・転載大歓迎※
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
わたしたちの暮らす社会のこと、世界とのつながり――。
PARC自由学校で一緒に考えてみませんか?
「2015年度PARC自由学校」申し込み受付中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□■
3月2日より、2015年のPARC自由学校通年講座の募集を開始しました。
今年は全27講座。
手を動かしたり、ワークショップで語り合ったり、
座学のクラスで思いっきり勉強したり・・・!
もちろん、毎年定番のクラスも開講いたします。
あなたにぴったりの講座を見つけてください。